心理カウンセラー◆岡田えりこ

カウンセリングサービス所属カウンセラー。
大阪地区担当 岡田えりこ(おかだ・えりこ)

1967年生まれ。朗らかで穏やかなスタイルは話しやすく、安心感と元気を与えてくれる。
本来の自分を取り戻して笑顔になれるようにサポートすることを信条としている。
家族を失った悲しみを乗り越えた経験や、心身の不調を克服し社会復帰した経験を持ち、
<生死の問題><自分自身の生き方><対人関係から恋愛の問題> と幅広いジャンルをサポートする。
直観力に優れた的確なアドバイスには定評がある。

>>>カウンセラーの一覧へ
>>>カウンセリングサービスのHPへ
>>>カウンセリングサービスって?

自分らしく生きる

こんにちは。岡田えりこです。

<あなたの評価の基準は?>


あなたは何かを評価するとき、点数をつけるとき、減点法ですか?加点法ですか?
「加点?減点ってなに?え?どういうこと?」

あなたは先に高い点をつけて、段々と減点していくことが多いでしょうか?
それとも、
まぁまぁな点から始まって、だんだんと加点して点数が上がっていくことが多いでしょうか?



パートナーにどんな点をつけますか?
食事に行くお店には?
友達には?

そして、その点数はどう変化していきますか?
段々とプラスされますか?
それとも、マイナスされていくでしょうか?
続きを読む

こんにちは。岡田えりこです。

<最近、友達と会いましたか?>


コロナ感染症はまだ続いていますが、どうやら少し落ち着きつつあるようです。
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?
ちょっとずつですが、日常を取り戻しつつあるように思います。
友達や同僚とランチや飲み会に行かれましたか?
まだ、人がいっぱいいるところはちょっと怖いから、と様子見をしているところでしょうか?

なんてったって、2年以上の自粛生活。人と会って話すことがない生活が当たり前になりつつありあました。
急に「状況によってはマスクなしでもいいですよ。」って言われて戸惑っている方もおられるのではないでしょうか。

そんな状況もあってか、
「友達がいない」
「友達が欲しい」
「友達と疎遠になってしまっている」
などというご相談をいただくことが多い気がします。

人との付き合いが疎遠で当たり前だったけど、そろそろまた人との関係が始まるってことですよね。
ということは、
『人との関係』に問題を感じる人が増えてきているということかもしれません。

『当たり前』に大きな変化が生じたこの2年。
私は、人との距離について、とてもとても考えさせられた気がしています。

+++

あなたにとって、友達ってどういう存在ですか?
あなたにとって、友達って何ですか?
あなたにとって、友達ってどういう人ですか?

+++続きを読む

こんにちは。岡田えりこです。

+++

感情には喜び、楽しさ、嬉しさ、などのポジティブなものと、
悲しさ、怒り、寂しさ、などのネガティブなものがあります。
できればポジティブなものだけ感じたいと思ってしまいますが、
ネガティブな感情こそが、私たちにたくさんのことを教えてくれる味方になるのです。

+++

<感情=怒りではありません>


今日は『感情』についてのお話をしてみたいと思います。
私に取って感情は、涙を溢れさせるもので、笑えなくさせるもので、私をつらくさせるもの、と思ってきました。
感情は私にコントロールを失わせるもので、私の意志と関係なくやってきて、私を疲れさせるもの、でした。
私の『感情』はとても厄介もので、扱いに困る在だったのです。

あなたにとって『感情』とは、どんなものでしょうか?続きを読む

こんにちは。カウンセラーの岡田えりこです。

誰にだって『良い自分』と『ダメな自分』があるものです。
得意なこともあれば、苦手なこともあります。
好きなこともあれば、嫌いなこともあるのです。
これって、当たり前のことなのですが、両方の自分を受け入れられてますか?

+++

<『良い自分』でないと愛されない!?>


誰にだって『良い自分』と『ダメな自分』があるものですが、
『良い自分』だけの自分でありたい、と思ったり、『良い自分』でなければ愛されないと思ったり、『良い自分』でなければ受け入れられないと思ったり、してしまうことがあります。


すると、どうなる?
『ダメな自分』なんかがあるとマズいな、と思うのです。これはちょっと、知られたら大変だな、とか。誰にも見られないうちに、修正しなくては、と。

続きを読む

こんにちは。カウンセラーの岡田えりこです。

2/6(日)の中村陽子カウンセラーの「子供のいない生き方」のワークショップに参加いただいた方々へ
勇気を持ってご参加いただき、ありがとうございました。

『子供がいない』という気持ちを分かち合えてよかった


このワークショップに参加してみて、
『子供がいない』ということを話す場ってないなぁって改めて思いました。

子供のいない友達とも、なんだか話すには躊躇してしまいますよね。
私も友達ともあまり話したことがないですね。

話さずに、自分の中にそっとしまってきたのかもしれません。
しまっていることすら、忘れてしまうくらい。

今回、みなさんと子供のいないモヤっとについて分かち合いをできたことは私にとっても貴重な時間となりました。ありがとうございました。

私は周りの人たちに「いいお母さんになりそう。」って言われながら、時間が過ぎてしまって、パートナーも現れず、タイムリミットがきてしまって、今に至るっていう感じです。

このワークショップに参加するの当たって「子供がいない」ことについて、自分の体験を振り返ってみたことをお伝えしたいと思います。続きを読む

こんにちは。
2/6(日)の中村陽子カウンセラーの「子供のいない生き方」のワークショップに参加する
カウンセラーの岡田えりこです。

なんだか、とっても気になるタイトルですよね。
「子供のいない生き方」
タイトルを見たときに、👀ちょっと、ドキっとしちゃいました。
陽子ちゃんったら、大胆なタイトルのつけ方するなーー!と思いました。

子供がいてもいなくても、女性なら気になっちゃうタイトルなのではないかと思います。
詳しい内容については、中村陽子オフィシャルブログをご覧ください。
こちらをクリック





という私も、今世は子供を持ちませんでした。
続きを読む

カウンセラーの岡田えりこです。ありがとうございます。

+++

もし今、物事がうまくいかないと感じているのなら、
あなたはがんばりすぎているのかもしれません。

+++

<がんばりすぎはいいことではない>


がんばってもがんばっても物事がうまくいかないときは
自分に問題があるのだ、と考えがちです。

がんばることはいいことなのですが、
がんばりすぎるのはいいこととは言えないようです。

肩に力が入ってませんか?
歯を食いしばる癖がありませんか?
肩がこってませんか?
疲れたな、つらいなって感じてませんか?

思い当たったら、あなたもがんばりすぎかもしれません。
続きを読む

↑このページのトップヘ