心理カウンセラー◆岡田えりこ

カウンセリングサービス所属カウンセラー。
大阪地区担当 岡田えりこ(おかだ・えりこ)

1967年生まれ。朗らかで穏やかなスタイルは話しやすく、安心感と元気を与えてくれる。
本来の自分を取り戻して笑顔になれるようにサポートすることを信条としている。
家族を失った悲しみを乗り越えた経験や、心身の不調を克服し社会復帰した経験を持ち、
<生死の問題><自分自身の生き方><対人関係から恋愛の問題> と幅広いジャンルをサポートする。
直観力に優れた的確なアドバイスには定評がある。

>>>カウンセラーの一覧へ
>>>カウンセリングサービスのHPへ
>>>カウンセリングサービスって?

友達欲しい

こんにちは。岡田えりこです。


あなたは減点法で評価する?それとも加点法ですか?(1)はこちら

<人やものだけではありません>


減点法を使っている人は、
自分でも人でも、物でも、『悪いところ』はすぐにみつかるんです。
意識しなくても、スッと見つける。

それに対して、『いいところ』は意識しても、なかなか見つからない。見つけられない。
これ、大問題なんですよ。



パートナーや家族や、友達、同僚なんかにもやっちゃってるかもしれませんよね。
減点法で評価しているは、他人だけだと思いますか?
他に誰がいるのかしら?

【自分】です。

自分にも減点法を使ってるはずなんです。
そう思いませんか?
いや、そうなはず。
私もそうでしたから。続きを読む

こんにちは。岡田えりこです。

<あなたの評価の基準は?>


あなたは何かを評価するとき、点数をつけるとき、減点法ですか?加点法ですか?
「加点?減点ってなに?え?どういうこと?」

あなたは先に高い点をつけて、段々と減点していくことが多いでしょうか?
それとも、
まぁまぁな点から始まって、だんだんと加点して点数が上がっていくことが多いでしょうか?



パートナーにどんな点をつけますか?
食事に行くお店には?
友達には?

そして、その点数はどう変化していきますか?
段々とプラスされますか?
それとも、マイナスされていくでしょうか?
続きを読む

↑このページのトップヘ